頭痛、頭の痛み、偏頭痛|北九州市小倉北区からも徳力整体院

頭痛、頭の痛み、偏頭痛|北九州市小倉北区からも徳力整体院

頭痛、頭の痛み、偏頭痛を解消する

最近は突然、頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起きて悩んでいる方が増えています。
頭

 

頭の痛み

 

しかし多くの方が頭痛薬を飲めば頭の痛みが楽になるため、薬を飲むことで、その時の解消をしている方ばかりです。

 

しかし、薬は一時的な頭の痛みを楽にしているだけですから、根本的な解消にはなっていません。

 

当院では体の崩れから頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起きていると考えていますので、体の崩れを整える事から痛みの緩和、和らげること、そして改善していくことをしていきます。

 

 

予約する時は必ず『ホームページを見た』とか、『初めてです』と言って電話すると予約がスムーズにいきます。

 

 

頭痛が起きる時には、朝から頭が痛いと言うこともありますし、起きる時には予兆がありません。

 

急に頭が痛くなって、ズキズキして、頭が締め付けられる感じが起きたり、こめかみが痛くなったり、目の奥が痛くなったり、頭が痛くて吐き気があったり、後頭部が痛いとか、頭痛が起きる時には気持ち悪さもある場合もあります。

 

頭痛、頭の痛み、偏頭痛は こめかみから痛くなる

 

頭が痛くなる方は、こめかみの痛みを訴えることが多くあります。

 

しかし、なにも原因がなくて、痛みになることはありません。

 

どうして、こめかみが、痛くなりやすいのか、どこかに原因があるはずです。

 

 

 

 


 

 

 

頭痛、頭の痛み、偏頭痛になる方、頭の痛みになりやすい方、痛みを繰り返す方は原因から解消する必要があります。
一時的な頭の痛みと言う訳ではなく、何かの原因が起きているから痛みになっていると考えた方がいいと思います。

 

何も原因がないのに痛くなることはありませんから、薬で痛みを楽にしても、また、しばらくすると頭の痛みが起きてしまいます。

 

それが、どうして起きるのか??ということを改善していく方法です。

 

痛み止めの薬を飲むことは簡単ですが、そんなことをしていると原因もいつまでも同じままではいられません。


 

 

時々ですが、急に頭が痛くなります。

 

痛くなる時は、こめかみの部分が痛くなります。
ズキズキするような痛みに悩まされますが、薬を飲むと楽になります。
それの、繰り返しです。
つい最近も、頭の痛みが起きて薬を飲みました。


 

頭痛が起きやすい方は安易に薬を使う場合が多いようですが、知っていてほしいのが薬は痛みを抑えるだけです。
改善もしていませんし、原因も変えている訳ではありません。


 

肩こりもあるし首のコリもあるから時々はマッサージに行ったり電気をしたりしてもらいます。
その時は楽になりますが、頭痛は変わらないような感じです。

 


 

良く言われることですが、首の痛み、首のコリから頭痛が起きるとか、肩こりから頭痛が起きるとか、目の使い過ぎで頭痛が起きるとか、言われます。
起きることもあるでしょうが、検査することができますから、肩こり、首の痛み、首のコリも起こりながら頭痛になっていると言う感じです。


 

頭痛になる場合は圧力の関係があります。
脳で圧力が上がって脳を圧迫しています。


 

圧力??

 

脳圧??


 

そうです。
脳の圧力が何かの原因で高くなっていると脳がつぶされます。
これが頭痛になりますので肩を揉んでも首をマッサージしても圧力が一時的に下がるために、痛みが軽減します。
しかし本当は違う原因があることに気が付かないで。


 

圧力が高いと、下げるには近くを揉んだりすることでも下がりますね。
だから肩こりから頭痛だとか、首の痛み、首のコリから頭痛が起きるとか言われるんですね。


 

そうなります。


 

じゃ、頭痛の原因は??


 

原因は人で違いますが、多くの場合、眠りに関係があります。


 

眠りなんですか??

 

でも自分では寝ていると思いますよ。


 

普通は、そう思っている方ばかりです。

 

しかし気が付かないで眠りが浅くなる睡眠負債があります。


 

気が付かないで眠りが浅い睡眠って??
睡眠負債って??


 

睡眠負債とは、夜に寝ようとしたら、すぐ眠れて朝まで目が覚めないけど、浅い眠りしかしていないんです
目が覚めることがないために、気が付いていない方が多くいます。この睡眠を睡眠負債と言います。


 

眠れていると自分で思っていても、浅い眠りしかしていないと??

 

目が覚めないだけと??


 

そうです。

 

実際に睡眠負債の方が増えているとテレビでも見ました。アメリカで研究されていると。日本では遅れていると。


 

睡眠負債から起きる頭痛の場合、いつもではありませんが、眠りが浅い日々が多くなればあるほど脳は弱っていきます。
脳が弱っても自分では、何も感じません。
ただ、記憶のトラブルが多くなってい食事があります。
また頭がボーとしたり、イライラしたり、不安が増えたり。
いままでできたことが、できなくなったり。
間違いが増えたり。


 

脳が弱るって脳疲労ですか??


 

そうです。
脳疲労から起きる頭痛が多くあり、脳の周辺にある血管も影響があります。


 

頭痛を楽にすると言うか、直したと思いますが。

 

どうすれば良いですか??


 

まずは体を整えていく事です。
眠りが浅いと体の崩れが大きくあります。
肩のコリと首のコリなどの筋肉のコリを解消して、痛みなどが無くても骨盤の歪み・骨盤の開き・背骨のズレも多くあります。


 

体を整えたら、そこから根本的な原因を変えていく必要があります。


 

 

 

 

名称 カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院
相談 無料相談受付中
予約方法 完全予約制
電話番号

093-962-9133
 

住 所 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です
交通機関

小倉南サンリブもりつね店の正面
モノレール守恒駅下車 徒歩3分
守恒バス停前(サンリブもりつね店の前に有るので)

近隣には

ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒)
小倉競馬場から車で1分 (信号にかからなければ)
北九州免許試験場から車で2分 (信号にかからなければ)

駐車場 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい)
営業時間

月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 

 

午前中 9時~11時40分 
午 後 13時から18時30分

 

水曜日 9時~17時まで   
土曜日 9時~13時まで

定休日 日曜 祝日
施術技術 整体 カイロプラクティック 気功
クレジットカード

できるだけ現金でお願いします。

 

JCB VISA PayPay

 

 

当院では北九州市小倉北区からも予約が増えているのは、交通の便も良くモノレールやバス停からも近く、車でおいでになる方も駐車場がありますので便利です。