当院では浮腫みを減らす時には、浮腫みの本質から減らすことをしています。
浮腫みは減らせば言い訳ではなく、減らしても増やす原因があると、簡単に増えていきます。
多くの方が浮腫みを減らすための方法をリンパだとか、老廃物だとか、代謝を上げるだとか、循環を良くすることで浮腫みを減らすと考えます。
減らすことは考えるのに、増えた原因は考えていません。
当院では浮腫みを解消したり、減らすことをしていく為に、燃焼させるのではなく、浮腫みが増えた原因から解消することで減らす事ができる施術をしています。
浮腫みと言うと水分なので、水分を出す方法で浮腫みを減らす方法が多くあります。
しかし浮腫みと言うのは脂肪とは違います。
脂肪は、高いカロリーの摂取、炭水化物、糖分、脂分の過剰摂取、運動不足などが上げられますが、浮腫みと言うのは、本質的に意味が違います。
浮腫みと聞くとリンパの流れで老廃物がたまる事なので流せば良いと思う方が異常に多く見受けられますが、浮腫みのリンパ液を流せば良い訳ではありません。
良く聞くリンパマッサージやリンパ療法は、代謝も悪くなってリンパの流れが悪くなっているから老廃物を流せば良いと言うことで軽くマッサージしていきます。
しかし、普通は、普段の生活である程度、流れていなければなりません。
体を動かすことでリンパは流れていなければいけない物が、流れてない現象です。
流れていることが、普通なのに、それが流れていないと言うことが、普通や正常なのか??
浮腫みが多くなる時には、原因があります。
原因がありますが、原因を見つけ出すことは簡単ではありません。
そのため、ただ流している方法がリンパマッサージやリンパ療法です。
浮腫みが増える原因なんか関係ありません。
浮腫みと言う言葉を検索してみると、フシュと言う言葉が出てきます。
フシュと聞くと、良いイメージはありません。
しかし浮腫みと言うと、抽象的になってわからない方が多くいます。
浮腫みとフシュは同じものです。
北九州市小倉北区と小倉南区で浮腫みを減らすなら、運動よりも汗をかくよりも体を整えていくことで浮腫みが減って引き締まる矯正をしています。
予約する時は必ず『ホームページを見た』とか、『初めてです』と言って電話すると予約がスムーズにいきます。
北九州市小倉北区 50代の女性
体と顔の浮腫みを解消して欲しい。
院長:
浮腫みを減らしていくなら体調を上げていくことからしないと効果はありません。
浮腫みと言うのは体調の低下でリンパの流れが悪くなって老廃物が増えてしまっていることが原因ですから体調から上げて整えることが一番大事です。
当院では体質改善と言う治療があります。この治療は弱い内臓を若返りさせて強くしていく方法です。
※変化に体調や体力が追い付いていかないと『ダルク』なる方がいます。施術をして体調や体力がついてくるとダルクなりません。
北九州市小倉南区 30代の女性
脚の浮腫みを解消したいです。
院長:
脚の浮腫みを減らすなら体調が悪いと減りにくくなりますから体調を上げるだけでも足の浮腫みが減ることがあります。
当院では体質改善と言う治療があります。この治療は弱い内臓を若返りさせて強くしていく方法です。
※ 変化に体調や体力が追い付いていかないと『ダルク』なる方がいます。施術をして体調や体力がついてくるとダルクなりません。
浮腫みは
体の浮腫みは色々な原因が考えられます。リンパの流れ、体調、体質です。ほとんどの場合、当院でも、浮腫みの解消をする方が多くいらっしゃいますが、ほとんどの方の体調が悪く、調子を落としているばかりです。体調を落としているとリンパの流れも悪くなるのは当然起きています。 体調が悪くて浮腫みが起きる事はありません。 浮腫みを減らしていくには、体調と体質から起きていますから。
浮腫みでお悩み
リンパの流れ
リンパの流れも停滞すると、浮腫みが起こります。しかし、なぜ、停滞するのか理由がハッキリしません。何かの原因でリンパの流れが停滞しているから浮腫みになります。リンパの流れの流れは、静脈に流れていきます。鎖骨の所の静脈にリンパの流れは続いています。この流れが停滞していくと浮腫みになります。
リンパの流れ
では、なぜ??停滞するのか
しっかりとした理由があります。リンパの流れの流れも働きですから、何らかの理由でリンパの流れが滞ります。これが体調なんです。体調を落とすと、色々な流れが悪くなります。その中にリンパの流れもあります。しかし、リンパの流れどころではありません。色々な血管の流れも悪くなっています。内臓に行く血管、脳へ行く血管、手や足に行く血管などなどです。
だから、冷えや浮腫みが
体調が悪いと代謝や循環も悪くなります。体全体の流れが悪くなります。その中にリンパの流れもあります。しかも、内臓の働きが低迷して悪くなります。
この中に肝臓もあります
肝臓は、リンパの流れと関係が深くあります。リンパの流れの流れと肝臓は関係がないような感じなんですが、深く結びついています。そういう結びつきかと言うと、リンパの流れに命令を出しているのが、肝臓のホルモンです。
肝臓から出るホルモンが、リンパに命令を出して流れるようにしてくれます。だから、体調と肝臓が浮腫みに深く関係しています。
相談・予約は:093-9629133予約時にホームページを見たと言って下さい。予約は携帯の番号も必要です
ただ、単純に電機などで浮腫みを減らそうとしたりするのではなく、ダイエットで浮腫みを減らすことでは、戻りが大きくなります。
必ず、浮腫みは、浮腫み体質と言うのが関係しています。
浮腫み体質の方が、体調を落とした時に、浮腫みがより多く出てしまいます。顔の浮腫み、手の浮腫み、足の浮腫み、体の浮腫みなどが、体調が落ちた時に多くなります。
浮腫みの解消
浮腫み体質の方が体調が悪くなった時に、起きるのが、浮腫みです。
浮腫みが起きやすいのは、疲れやストレスの蓄積から起きています。体に疲れやストレスが多くたまると、体は疲労していきます。この疲労が、リンパの流れも悪くしてしまします。 リンパの流れが悪くなると、老廃物も多く蓄積していきます。 これが、浮腫みになる方もいます。
また、体に疲れやストレスが多くたまっていくと、代謝が悪くなりますから、それだけでも、浮腫みになります。
相談・予約は:093-9629133予約時にホームページを見たと言って下さい。予約は携帯の番号も必要です
当院の体質改善で
当院には、体質改善という施術法があります。この体質改善は体調を上げて良くしたときに、初めて施術できる特殊な施術法です。根底にあるのは、体質なので、体質改善でそれを根底から変えていこうと考える施術です。
体質改善と言うのをよく聞くと思いますが、普通は体質改善にはなっていません。 サプリメントを飲んでも体質改善とはなりません。 クリームを塗っても体質は変わりません。 そんなに簡単に体質が変われば体質ではありません。
体質改善で体を変える時には、体の中から直していきます。
詳しくは体質改善のページへ
当院は北九州市小倉南区・小倉北区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、若松区、門司区、下関市、行橋市などから多くの方が来院しています
名称 | カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院 |
---|---|
相談 | 無料相談受付中 |
予約方法 | 完全予約制 |
電話番号 |
093-962-9133 |
住 所 | 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です |
交通機関 |
小倉南サンリブもりつね店の正面 |
近隣には |
ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒) |
駐車場 | 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい) |
営業時間 |
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
午前中 9時~11時40分
水曜日 9時~17時まで |
定休日 | 日曜 祝日 |
施術技術 | 整体 カイロプラクティック 気功 |
クレジットカード |
できるだけ現金でお願いします。
JCB VISA PayPay |
当院では北九州市小倉北区からも予約が増えているのは、交通の便も良くモノレールやバス停からも近く、車でおいでになる方も駐車場がありますので便利です。