便秘を解消していくなら|北九州市小倉北区からも徳力整体院

便秘を解消していくなら|北九州市小倉北区からも徳力整体院

便秘を解消する

便秘を解消していますが、便秘は腸内細菌も関係していますが、基本的なことを考えていないような感じです。

 

どうして便秘になるのか?
どうして便がでないのか??

 

大腸が元気に働いているのか??
腸の動きに異常がないのか??

 

・・・・を考える必要があります。


 

予約する時は必ず『ホームページを見た』とか、『初めてです』と言って電話すると予約がスムーズにいきます。

 

 

便秘になる時は

 

 

10代から便通が悪くて便秘ガチです。

 

ひどい時には1週間も出ないことも時々あります。

 

いつもは便秘薬を飲んだり腸内細菌が入っているドリンクを飲んだりしています。


 

便通が悪くなって便秘になる時には、必ず原因がありますが、原因を見つけ出すことは簡単ではありません。

 

便秘の方は、便通が良い時もあれば、数日間、便がでない便秘になる事もありますが、この変化することに注目してください。


 

そうですね、私も薬を使っているせいかわかりませんが、良い時もあれば、悪い時もあります。

 

これは、なにか原因があるんですか??


 

例えば、体の崩れがあるとしたら、どうでしょう??


 

便秘になる時は

 

 

体の崩れ??

 

でも、痛みやこりも何も他には症状はありませんよ。


 

例えば、便秘だけじゃなく、生理痛がある方もいますが、生理痛があるのが、当たり前に思っている場合もあります。

 

例えば、疲れやすいとかダルイとか、頭がボーとするとか、イライラするとかも症状です。

 

症状が無くても体が整っているとは言えません。

 

崩れを感じていない場合も最近は多くなっています。


 

体の崩れが起きても症状がないと??


 

そうです。


体の崩れから便秘になる

 

 

じゃ体の崩れは、どうして起きるのか原因があるんですか??


 

体の崩れは特別なことが原因ではありません。
日常で多くなる疲れが原因です。


 

本当ですか??

 

疲れで体が崩れてくると言いたいんですか??


 

そうです。
疲れほど悪いものはありません。

 

疲れが多くなると、一時的に『疲れたぁ~』と感じますが、、いつのまにか感じなくなっています。
生み出された疲れが、すべて無くなることはありません
それに多くの方が気が付いていません。
なので疲れの蓄積が多くなると、ストレスになり、ストレスから体は崩れを起こしていきます。


ストレスの蓄積から腸の働きが低下する

 

 

ストレスですか??

 

体の崩れを起こすのは!

 

普段からストレスって言っていますが、良~く考えたら意味が分かつていませんでした。


 

一般的には、そうです。
意味も分からずにストレスと言っています。

 

ストレスには2通りのストレスがあり、精神的なストレスと肉体的なストレスに分かれます。

 


 

精神的なストレスと肉体的なストレス??


 

精神的なストレスは精神的なダメージをためることで、ありとあらゆる悪いことが起こります。
代謝も悪くなりリンパの流れが悪くなり老廃物が多くなり循環が悪くなり浮腫みも増えていきます。
骨盤の歪み・骨盤の開き・背骨のズレが起こります。
内臓の働きも悪くなります。


 

ストレスの蓄積って色々、起きるんですね。


 

ストレスの蓄積はたまる部分があります。
ストレスが溜まるのは、その人の弱い部分です。
腸が弱い方がストレスをためていくと、腸内細菌も減少傾向を起こして、良い最近は減って、悪い細菌が増えていきます。
しかし増えるのは細菌だけではありません。
ストレスがたまって多くなってくると、一番に弱い内臓に疲れがたまり、それがストレスに変換されて


 

正常であれば元気に働いてくれている大腸も日増しに弱って働きが悪くなっていきます。
子供の時は便通は正常でも、徐々に年齢を重ねることで悪くなり、便通が正常ではなくなっていくと便秘になります。


 

ストレスをためていくと大腸が正常の働きができなくなるから便をだすことができないと便秘ですか。


 

便秘の問題がある方は骨盤の歪み・骨盤の開きになりやすくなっています。
骨盤の歪み・骨盤の開きが起きるのは、大腸の働きが悪いからです。


 

なんだか、すこし納得しました。

 

じゃ、どうすれば良いんですか??


 

まずは体を整えていくことが重要です。
体から整えることをしないと、大腸が、どうなっているのか、わかりません。


 

整えるだけでも便通が良くなることはありますか??


 

体質改善で便秘を変える

 

 

ひどくない方は解消することもありますが、維持するためには、体を整えるだけではできませんから、体質改善をする必要があります。


 

体質改善って??


 

体質改善は体を整えたあとにできる方法です。
変わらない大腸を少しずつ、変えることができる方法です。


 

 

 

 

 

 

北九州市小倉南区、小倉北、八幡東、八幡西、戸畑、門司、若松区、行橋市、下関市からも便秘を

 

 

 

 

名称 カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院
相談 無料相談受付中
予約方法 完全予約制
電話番号

093-962-9133
 

住 所 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です
交通機関

小倉南サンリブもりつね店の正面
モノレール守恒駅下車 徒歩3分
守恒バス停前(サンリブもりつね店の前に有るので)

近隣には

ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒)
小倉競馬場から車で1分 (信号にかからなければ)
北九州免許試験場から車で2分 (信号にかからなければ)

駐車場 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい)
営業時間

月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 

 

午前中 9時~11時40分 
午 後 13時から18時30分

 

水曜日 9時~17時まで   
土曜日 9時~13時まで

定休日 日曜 祝日
施術技術 整体 カイロプラクティック 気功
クレジットカード

できるだけ現金でお願いします。

 

JCB VISA PayPay

 


当院では北九州市小倉北区からも予約が増えているのは、交通の便も良くモノレールやバス停からも近く、車でおいでになる方も駐車場がありますので便利です。