北九州市小倉北区からもボキボキしない痛くない整体だから予約が増えている30年の経験がある徳力整体院。
当院では整体とカイロプラクティックの理論と技術を使ってボキボキしない、痛くない施術、低周波の電器を使うことなく、手の技術だけで体を整えて痛みやコリを楽にしていきます。
ソフトで気持ちが良い施術を心がけています。
多くの適応項目がありますので、書いていない症状や表示していない症状は、相談して下さい。
肩こり、腰痛、頭痛、片頭痛、生理痛、生理不順、便秘、下痢、膝の痛み、股関節の痛み、ダルイ、キツイ、疲れやすい、背中の痛み、背中の張り、自律神経失調症、更年期障害などなど……
小顔矯正、骨盤矯正、猫背矯正
整体って受けたことがないんですが……
当院では整体・カイロプラクティックの理論と技術を使っていますが、痛い、怖い、危険なこともなく、また、電器や機械を使うこともなく手の技術だけで痛みやコリを解消していきます。
手の技術だけで?
はい、以前は、ボキボキする矯正や、低周波の電器や機械を使っていましたが、いまでは技術力の向上により使うことは無くなり、手の技術だけで検査して、矯正を行っていきます。
体に起きる肩こり、腰痛、生理痛、頭痛、便秘、小顔矯正、骨盤矯正でも関係する物は同じものです。
それは毎日の生活すること、仕事をすること、体を動かすあらゆる事で新しく生み出されていく疲れが原因です。
疲れを感じるのは、新しく疲れを生み出されたときしか感じません。
疲れが新しく生み出されても、無くなる疲れもあれば、無くならないで体に蓄積していく疲れがあり、体に蓄積していく疲れほど、多くの症状に関係するものはありません。
疲れを蓄積しやすい部分が必ずあります。
それを変えるには体質改善をする必要があります。
肩こりが起きるのは、毎日の生活すること、仕事をすること、体を動かすあらゆる事で新しく生み出されていく疲れが原因です。
最近はスマホのタッチや操作することで細かい部分を押したりすると筋肉に力が入って、それが肩こりにつながっていく全身と肩の部分の疲労を多くしています。
バックを持ったり、荷物を持つことでも指先や腕や肩の筋肉を使って持ったり保持したりしていますので、疲労を多くして、自力解消できない方が肩こりになります。
普通であれば、筋肉疲労は日常でも取れていくときもありますが、大半は寝えている時に解消しています。
それが取れていない方が肩こりに発展する事もあります。
ということは眠りの質が足りていない方が肩こりになることもあると言うことです。
疲れは肩こりの部分だけに溜まる事はなく、全身に溜まりながら弱い部分に多く蓄積して症状を起こす特性を持っています。
肩こりに関係する部分が弱い方が肩こりを起こしやすくなります。
腰痛や腰の痛み、ギックリ腰が起きるの、全員にたまる疲れが増えて体は疲れをストレスとして感じてしまい、結果的には、腰痛に関係する大腰筋、腸骨筋のバランスが悪くなり、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを起こしていきます。
この歪みや開きやズレが最大になっていても気が付きませんので、その時に、体のバランスを狂わせる姿勢をした時に、強い痛みに襲われます。
バランスを狂わせる姿勢は、重たいものを体に近づけずに持ったこと、前かがみの姿勢全般、座りっぱなし、立ちぱっなし、掃除機をかける姿勢(前かがみになるから)、、クシャミ、眠りが浅かったなどで腰が痛くなります。
日々の疲れが抜けきらないうちに、夜中に疲れが取れることなく、眠りが浅いことで疲れを増やしても腰痛になります。
だから朝から腰が痛いと言う方もいます。
生理痛に関係するのは、体の崩れと、眠り、体質が関係して起きています。
睡眠の質が足りていないと、大脳にある脳下垂体ホルモンのバランスが崩れて悪くなります。
頭痛の原因は、疲れの蓄積から起きた体の崩れと眠りの問題から起きています。
体の崩れは他でも説明していますので省きますが、本人が眠れていると思っていても、実は眠れていないと言う方も多くいます。
ほんとうに眠れていれば疲れやストレスは減っているはずです。
それは体を検査すれば、すぐにわかります。
眠りとは脳が寝ていることを言います。
夜にすぐ、眠れて朝まで起きないから寝ているとは言えません。
便秘は大腸の働きが悪くなることで起きる症状です。
最低限の状態として、骨盤が整っていないと骨盤の中にある大腸、小腸は働きが悪くなります。
骨盤だけではなく、全身の体を整えていくことから始めて行かなければなりません。
疲れやストレスがどれくらいたまっているのか、どれくらいで解消することができるのか?
蓄積の多さ度合いは、人それぞれで違います。
そして、そこから体質改善で大腸を直していくか、また他に潜んでいる問題があるのか? 確認する事ができます。
小顔矯正をする時には、顔の浮腫みや脂肪を減らすことで小顔にすることができます。
しかし浮腫みや脂肪を減らしても、増やした原因があります。
顔の浮腫みや脂肪を増やす原因は、疲れの蓄積で起きている体の歪みです。
小顔矯正をしていく上で深く関係するのが、今までため込んだ疲れです。
その結果、どれくらい体の歪み、体の崩れが起きているのかで代謝の働きが違ったり、リンパの流れ度合いが違います。
これは骨盤矯正、猫背矯正にも言えることです。
毎日、蓄積していく疲れが、代謝を悪くしてリンパの流れも問題を起こし、さらに骨盤の歪みや骨盤の開きを起こすことで、多くの働きを悪くしてしまい骨盤に浮腫みや脂肪を増やしてしまいます。
その結果として、骨盤が太くなり、太ったと感じてしまう訳です。
つまり運動不足、カロリーの取りすぎだけでは無いと言う事です。
※ 生理痛、生理不順、便秘の方は骨盤が大きくなっている傾向があり、そこから改善しないと小尻になりにくく、安定しません。
もし、仮に体質的な弱さが無ければ、疲れも溜まりにくく、肩こり、腰痛、生理痛、頭痛、便秘につながることもなく、痛みやコリは起こりにくいんです。
体質的な弱さが少なければ、顔や骨盤に浮腫みや脂肪が増えることもありません。
体をいくら整えても、整えただけであり、体は変わっていません。
同じ体のままでは、また同じことが繰り返されてしまいます。
整って安定した時に、少しずつでも関係する体質を変える事ができれば、と言う施術ですが、短期では変わることが難しく、かなり高等な施術になります。
そんなに簡単に体質が変えられる訳ありませんが………
名称 | カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院 |
---|---|
相談 | 無料相談受付中 |
予約方法 | 完全予約制 |
電話番号 |
093-962-9133
予約には携帯の番号が必要です。
予約する時は必ず『ホームページを見た』と言って電話すると初回5000円が期間限定ですが3000円になります。
予約時間は間に合うようにギリギリな時間は避けて、無断キャンセルなどの悪質な行為はお辞め下さい。
|
住 所 | 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です |
交通機関 |
小倉南サンリブもりつね店の正面 |
近隣には |
ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒) |
駐車場 | 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい) |
営業時間 |
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
午前中 9時~11時40分
水曜日 9時~17時まで |
定休日 | 日曜 祝日 |
施術技術 | 整体 カイロプラクティック 気功 |
クレジットカード |
できるだけ現金でお願いします。
JCB VISA PayPay |
※当院は病気の治療、診断、薬などの指導を行うところではありません。病気の診断や治療、薬の指導は専門へ。
当院では北九州市小倉北区からも予約が増えているのは、交通の便も良くモノレールやバス停からも近く、車でおいでになる方も駐車場がありますので便利です。
カイロプラクティック徳力整体院">行橋整体